夏イベント2015『反撃!第二次SN作戦』のE-1、ショートランド沖『発動準備、第二次SN作戦!』を甲作戦でクリアした。
本稿は同ステージ攻略時の留意点の忘備録とする。
Contents
編成と装備
ツイッター上でにある数々の報告を分析し、以下の編成案を採用した。
第一艦隊
ルート固定要員
旗艦
菊月改(練度52)
装備は浦風砲、10cm連装高角砲、照明弾。
軽巡洋艦(1隻必須)
名取改(練度52)
装備は羽黒砲、羽黒砲、夜偵。
駆逐艦(3隻必須)
睦月改二(練度66)
装備は秋月砲、浦風砲、22号電探。
如月改二(練度66)
装備は浦風砲、浦風砲、妙高電探。
長月改(練度52)
装備は浦風砲、浦風砲、22号電探。
自由枠(使えない艦種あり)
高火力、制空権確保要員として航空戦艦を採用した。
なお、潜水艦や正規空母ではボスに辿り着けない模様。
航空戦艦
伊勢改(練度64)
装備は35.6cm砲、35.6cm砲、徹甲弾、晴嵐。
支援艦隊
採用していないため説明省略。
出撃と戦果
ルート
上述で所謂『菊月ルート』と話した通り、ADZルート固定である。
自由枠を伊勢改とした結果、一度も逸れた試しがなかった。
ただし、ゲージ破壊後の周回は未実施である。
Aマス(道中1戦目)
単縦陣を選択。制空権確保可能および完全勝利可能。
Dマス(資源)
弾薬25~40獲得。
Zマス(ボス)
ボス艦隊旗艦は『わるさめ』こと、駆逐棲姫。
単縦陣を選択。制空権確保可能。すなわち、航戦と軽巡は弾着観測射撃が可能となる。
ただし、砲撃戦を乗り切った随伴艦の雷撃には要注意。
流石『姫』の艦級、無傷では帰してくれない。実は名取の中破は初めて見た。
悪雨ちゃんにとっては弱り目に祟り目。夜戦装備が発動。
『このあと滅茶苦茶褒めまくった』
ラストダンス
わるさめに引導を渡したのはなんと名取クスなとりん。
その他、特段考慮すべき問題点なし。わるさめヘボすぎワロタ。
クリア報酬
ドロップ
ボスS勝利ドロップは以下の順の通り。
とぉぉ↑おう↓熊野
ハレンチクルーザー浦風
わんこれ時津風
ダイヤモンドバスト金剛
妖怪紅茶くれ金剛←ラストダンス
野分くん来てくれ…orz
後書き
大破撤退はゼロだった。
甲作戦でありながら大変楽勝な海域だった。
ちなみに睦月型が全艦、高い練度なのは遠征で重宝しているためだ。
せめて東京急行を活躍の場として貰いたいという思いもあったので育てていた。
この海域とE-2が睦月型が活躍してくれる海域なのは幸いだった。
よかった。育ってくれて。